いぬのきもち

愛犬とドッグランを楽しむために知っておきたい「基本ルールや注意点」を解説

  • 愛犬とドッグランを楽しむためには、飼い主さんがドッグランについてよく理解し、利用するみんなが気持ちよく過ごせるように配慮しあうことが大切です。

    そこで今回は、ドッグトレーナーの浅野里実先生に、ドッグランの基本ルールや利用の際の注意点を聞きました。


    ドッグラン利用の基本ルール


    嬉しそうに歩く犬

    まずは、必ず守らなければならないドッグランの基本ルールを確認しましょう。

    ・利用に必要な登録は必ずおこなう
    ・狂犬病予防接種、混合ワクチン、ノミ・ダニ予防を愛犬にしていること
    ・ほかの犬にうつるおそれがある病気などが愛犬にないこと
    ・攻撃的な犬、ヒート中のメスは入れない
    ・子どもを入れない(許可されていても、必ず監督者をつける)
    ・おもちゃはおやつは原則NG(許可されていても、細心の注意を払って使用の判断をする)
    ・適切に排泄物を処理すること


    愛犬の運動欲求を満たしてあげよう


    ドッグランで思いきり走る犬

    ルールを確認したら、いざドッグランへ!

    ドッグランの利用には、運動不足の解消とストレスの発散という大きなメリットがあります。犬にとって、広い敷地で思いきり駆けまわることができる貴重な場所なので、存分に発散させてあげましょう。

    続きを読む