いぬのきもち

犬の気になる座り方 「〇〇座り」 注意すべきポイントとは?

  • SNSなどで犬の「お姉さん座り」や「手足足手座り」など「〇〇座り」と呼ばれるような座り方をした画像や動画をみかけることもあるかと思います。

    では、犬がこのような変わった座り方をしているとき、犬の体への負担などはあるのでしょうか?

    「犬の変わった座り方と、座り方が気になったときに注意すること」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。


    犬の変わった座り方「〇〇座り」


    犬の座り方が変?「〇〇座り」 注意すべきポイントとは? いぬのきもち
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    そもそも、犬の変わった座り方とはどのようなものがあるのでしょうか? SNSなどで「〇〇座り」と呼ばれる犬の変わった座り方を5つピックアップしました。


    「お姉さん座り」


    犬の座り方が変?「〇〇座り」 注意すべきポイントとは? 犬のお姉さん座り いぬのきもち
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    人と同様にお座りの状態から足を左右のどちらかに揃えて崩した座り方のことを「お姉さん座り」と言われることがあります。


    「パグ座り」


    犬の座り方が変?「〇〇座り」 注意すべきポイントとは? パグ座り いぬのきもち
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    パグに多くみられる足を横に投げ出したように座る座り方のことを「パグ座り」と言われることがあります。

    続きを読む