いぬのきもち

犬に「くせ毛」はある? 犬のくせ毛の原因と毛並みの変化とは

  • 愛犬の毛並みが「ストレート」から「くせ毛」に変わったと感じたことのある飼い主さんもいるようです。

    そもそも、犬にもくせ毛ってあるの?
    犬の毛質や毛並みって生まれつきのもの?
    それとも何か原因があって毛並みが変わるの?

    今回は、犬の毛並みに関する疑問についてみていきたいと思います。

    「犬のくせ毛の原因と毛並みの変化」について、いぬのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に話を聞きました。


    犬にも生まれつきのくせ毛はある


    犬に「くせ毛」はある? 犬のくせ毛の原因と毛並みの変化とは ビション・フリーゼ いぬのきもち
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    ――人の場合それぞれに毛質があるように、犬にも生まれつきのくせ毛はあるのでしょうか?

    原先生:
    「はい。犬にも生まれつきのくせ毛はあるといえます。代表的なのは巻き毛や波状毛で、プードルやビション・フリーゼ、エアデール・テリアといった犬種は、この独特の毛質が魅力の一つとなっていますね」


    犬の毛質がくせ毛に変わることもある


    犬に「くせ毛」はある? 犬のくせ毛の原因と毛並みの変化とは ミニチュア・ダックスフンド いぬのきもち
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    ――なかには、ストレートだった犬の毛質がくせ毛になってきたと感じる飼い主さんもいるようです。これまでくせ毛ではなかった犬にくせ毛がみられるとき、考えられる原因はありますか?

    原先生:
    「犬の毛質がくせ毛に変わる原因として、加齢や栄養状態の変化、ホルモンバランスの乱れなどが一般的といえるでしょう。また、環境の変化やグルーミング不足、ストレスも毛質に影響を与えうることが考えられます」

    続きを読む