いぬのきもち

犬がほかの犬の「おしりのニオイ」を嗅ぎたがる理由 ニオイからわかることとは?|獣医師解説

  • 散歩やドッグランなどに行った際、そこで出会った犬同士が相手のおしりを嗅ぐしぐさをすることがありますよね。

    ほかのコのおしりのニオイを嗅ぐという犬のしぐさには、どのような意味があるのでしょうか。いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。


    犬がほかの犬のおしりを嗅ぎたがる理由は?


    散歩するポメラニアン
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    犬がほかの犬のおしりのニオイを嗅ぎたがるのには、次のような理由があると考えられるでしょう。

    ・相手の犬に興味や関心があるから
    ・相手の犬のことを知りたいから
    ・相手の犬と仲良くなりたいから


    犬はほかの犬のおしりのニオイを嗅ぐことで、相手の犬のさまざまな情報を得ています。たとえば、相手のおおよその年齢や性別、そのときの気分や体調、ヒート中かどうかなどを、おしりのニオイによって確認しています。


    積極的にほかの犬のおしりのニオイを嗅ぎたがるコもいれば、あまり興味がないコもいるかと思います。犬同士のコミュニケーションに積極的で社交的な犬は、ほかのコのおしりを嗅ぎたがるでしょう。

    一方、犬同士のコミュニケーションに関心が薄かったり慣れていない犬は、興味がない様子を見せる傾向にあります。

    続きを読む