犬が飼い主さんに見せる「幸せサイン」を見逃さないために|獣医師解説
-
犬が暮らしの中で幸せや喜びを感じているときに、その気持ちをしぐさや行動で飼い主さんに示していることがあるようです。
この記事では「犬が見せる幸せサイン」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。犬が見せる幸せサインとは?
いぬのきもち投稿写真ギャラリー犬が幸せな気持ちを感じているときには、しぐさや行動でその気持ちを表現していることがあります。たとえば、下記のようなサインです。
・飼い主さんにくっついてくつろいでいる
・目を細めて耳を後ろに倒し口角が上がり、笑顔のように見える
・おなかを上にして寝転がる
・前足を伸ばして、頭を低くしながらおしりを上げる
・食後や遊んだ後にため息をする
・目を細めながらリラックスして、人やおもちゃをなめている
・相手の口をなめる犬にも個性があるため、このほかにもさまざまなしぐさや行動で幸せサインを示しているかと思います。日々の暮らしの中で、愛犬の幸せサインに気づいてあげましょう。