いぬのきもち

【調査】愛犬の「食糞」に悩んだ飼い主さんは約6割! 犬がウンチを食べてしまう原因、改善策を獣医師が解説

  • 愛犬がウンチを食べてしまう行動「食糞」に悩んだことのある飼い主さんは、どれほどいるのでしょうか?


    【調査】愛犬の食糞に悩んだことがある?


    愛犬の食糞に悩んだ経験がある?
    愛犬の「食糞」に関するエピソード(いぬのきもちWEB MAGAZINE)

    いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん272名に「愛犬の『食糞』に悩んだ経験があるか」をアンケート調査してみることに。すると、今回の調査では飼い主さんのおよそ6割が「悩んだ経験アリ」という結果になりました。


    【体験談】飼い主さんが明かす「愛犬の食糞エピソード」


    トイレトレーの上でくつろぐトイ・プードル
    いぬのきもち投稿写真ギャラリー

    愛犬の食糞で悩んだ経験がある飼い主さんたちからは、さまざまな実体験が寄せられています。


    ケージでウンチをしたときに


    • 「1才前。ケージに入っていて糞便をしているのに気づかず、食べていたことがある」

    • 「ケージの中で排便をさせていたとき、飼い主が見ていない隙に食べてしまっていたことがあった」

    • 「気付いたらケージの中にたくさんの足跡があり、ウンチ臭を放っていたことが衝撃的でした。その後はケージ外にウンチがあったのでペットカメラを設置したところ、、、ウンチをオヤツのように遊びながら食べているシーンが映っておりました」

    続きを読む