オス犬が注意したい病気・トラブルは?オス犬特有の性格・特徴も!

-
オスとメスでは体のつくりやかかりやすい病気、起こりうるトラブルがそれぞれ異なります。そこで今回は、オス犬の体や性格の特徴、気をつけたい病気やオスに起きやすいトラブルについて「石田ようこ犬と猫の歯科クリニック」院長の石田陽子先生に伺いました。
オスの犬の体・心の特徴
いぬのきもち投稿写真ギャラリーオス犬の特徴には以下の内容が挙げられます。
体の特徴1:オス特有の生殖器がある
精子をつくったり、オス特有のホルモンを出したりする機能をもつ「精巣」や、精液の一部を分泌したり、生殖をサポートしたりする「前立腺(ぜんりつせん)」、メスの膣(ちつ)に挿入するための「ペニス」など、オス特有の生殖器があります。
体の特徴2:尿道が細く長い
膀胱(ぼうこう)からオシッコの出口までの管のことを「尿道」といいます。オスはメスに比べるとこの尿道が細く、かなり長い傾向にあります。
去勢手術をしていないオスは「縄張り意識がある」「活発で元気」「攻撃的」な傾向が