寝ているパパさんの枕元で静かに「圧」をかける柴犬 心理について獣医師が解説!

-
こんなに見つめられたら、起きざるを得ない?
@kotaro_mame紹介するのは、Instagramユーザー@kotaro_mameさんの愛犬・こたろうくん(撮影当時6才/柴犬)。
「はやく起きてほしいなぁ〜という圧」と投稿された写真には、ベッドで眠るパパさんの枕元で静かに圧をかけるこたろうくんの様子が写っていました。「可愛い圧」は毎日の光景
@kotaro_mameパパさんの顔にまたがったり、じーっと見つめたり、布団の隙間が見えたら潜り込んだりする、こたろうくん。いろいろと試して、パパさんが起きるのを待つのでした。
こたろうくんのキュートな圧のかけ方に、Instagramユーザーさんから「起こし方が可愛い」「可愛い圧」「添い圧、最高です」「すごい所で伸びしてる(笑)」などのコメントが寄せられました。飼い主さんによれば、こたろうくんがパパさんを起こすのは「数年前からの毎朝の光景」とのこと。圧のかけ方は何通りかあるといいますが、胸から顔あたりに乗っかることが多いのだそう。パパさんはいつも、こたろうくんの重みで目を覚ますそうです。
飼い主さん:
「朝4時ごろから起こす日もあります。起こした後は満足するのか、主人がベッドから起きるとこたろうも一緒に起きるのかと思いきや、ひとりで寝続けてます」